メンバー同士によるインターネット技術の習得を目指し
検索エンジンでの上位表示、ホーム・ページの製作を行い、インターネットによるビジネスの構築を行ってます
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/30)
(10/30)
(07/12)
(07/10)
(06/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夢ネット会員
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
メンバー同士によるインターネット技術の習得を目指し
検索エンジンでの上位表示、ホーム・ページの製作を行い、
インターネットによるビジネスの構築を行ってます。
検索エンジンでの上位表示、ホーム・ページの製作を行い、
インターネットによるビジネスの構築を行ってます。
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GRIDY大反響! ナニ??
朝日新聞の朝刊にデカデカと広告が出てました!
SaaS型クラウド・グループウェアだそうです。
導入 0円
月額 0円
ユーザ 無制限
メンテ 不要
高セキュリティ・安心運用!
社外とも情報共有。つながるグループウェア!
大容量ファイルもラクラク共有!
それでいて、どこまでも、¥0
公開1ヵ月で300企業が導入!
どうなってるの??
なぜ無料??
グリッディをご利用いただくためには、 各導入PCにてグリッディ会員登録を行い、 グリッディ常駐ソフト(GRIDY Client)をインストールしていただく必要がございます。 ご利用のPC・サーバの使っていない時間帯、使っていないCPU/HDD領域をご提供いただくことで、 グリッディ(グループウェア)を無料でご提供することが可能となっております。 わずらわしい広告などもありませんので、安心してグループウェアをご利用いただけます。
なるほど、こういうカラクリなんですねぇ~
近頃は何でも無料で利用できて本当助かります。
WEBブラウザをお金を出して買った事が嘘のような世の中になりました。
アナログ電話回線で『ピーヒャララ~♪♪』と電話代払って
ネットに繋いでいたのは、そんな昔の話では無いですよね!!
技術の進歩は凄まじく速く怖ろしく感じる時があります。
これからも、延々進化を遂げて行くのでしょう
どんな世の中になっていくのか、楽しみでもあり怖ろしくもある
でも、どうせなら明るく楽しく前向きにいきましょう~
『どうにかなるさぁ~』てな感じでね!!!
※夢ネットでも導入を検討してみますかね
どうなもんなんでしょう
GRIDY
http://gridy.jp/portal/index.html
ダイトー物産株式会社ヒガシ ダイスケ
朝日新聞の朝刊にデカデカと広告が出てました!
SaaS型クラウド・グループウェアだそうです。
導入 0円
月額 0円
ユーザ 無制限
メンテ 不要
高セキュリティ・安心運用!
社外とも情報共有。つながるグループウェア!
大容量ファイルもラクラク共有!
それでいて、どこまでも、¥0
公開1ヵ月で300企業が導入!
どうなってるの??
なぜ無料??
グリッディをご利用いただくためには、 各導入PCにてグリッディ会員登録を行い、 グリッディ常駐ソフト(GRIDY Client)をインストールしていただく必要がございます。 ご利用のPC・サーバの使っていない時間帯、使っていないCPU/HDD領域をご提供いただくことで、 グリッディ(グループウェア)を無料でご提供することが可能となっております。 わずらわしい広告などもありませんので、安心してグループウェアをご利用いただけます。
なるほど、こういうカラクリなんですねぇ~
近頃は何でも無料で利用できて本当助かります。
WEBブラウザをお金を出して買った事が嘘のような世の中になりました。
アナログ電話回線で『ピーヒャララ~♪♪』と電話代払って
ネットに繋いでいたのは、そんな昔の話では無いですよね!!
技術の進歩は凄まじく速く怖ろしく感じる時があります。
これからも、延々進化を遂げて行くのでしょう
どんな世の中になっていくのか、楽しみでもあり怖ろしくもある
でも、どうせなら明るく楽しく前向きにいきましょう~
『どうにかなるさぁ~』てな感じでね!!!
※夢ネットでも導入を検討してみますかね
どうなもんなんでしょう
GRIDY
http://gridy.jp/portal/index.html
ダイトー物産株式会社ヒガシ ダイスケ
PR
ご無沙汰しております。チェンエン・ジャパンのモリヤマです。
やっと帰ってまいりました。ただいま時差ぼけ中。眠れません。。。
日本は寒いですね。ローマは20度くらいでしたよ。とても親切な国民性で
、メトロの券売機の前に立っていたりすると、よってきて買い方を教えてくれたり、連れてってくれたりとても助かりました。
BARは、いつも満員で、みんな朝から甘いケーキと牛乳を食べています。
長い長いお昼休みの後、ちょっとお店だけ開いていますが、コンビニがないのには驚きました。かなりのスローライフです。
結構な年配のおしゃれなご婦人がハイヒールで石畳をカツカツと闊歩しております。姿勢も良いし、さりげなくブランド物を使っているので格好良いですね。
写真を載せたいのですが、笑ってしまうくらい背景とそぐわないので、やめておきます。時差ぼけが直ったら、背景のみでご紹介いたしますね。
ローマ→ポンペイ→ソレント→ポンペイ→ローマ→フィレンツェ→ローマという日程でした。
ところで、グーグルランクがアイコンに変わってしまい。<オプション→ツール→グーグルランクを有効にする>を保存しても、アイコンのままです。
どなたか、ご存知の方、教えてください。リンクモストとさる検が進まず、困っております。
昨日の例会でも少し話題になりましたが、
本日(3月20日)『Internet Explorer 8』
の正式版がリリースされました。
誰ですか?「6じゃなきゃだめだ」
何て言ってる人は。
どうやら、一部の公共団体でIE6でなければ
未だに入札することが出来ないところがあるそうです。
嫌ですねぇ、お役所ってぇ〜所は。
こういう場合は「知事への手紙」とか「市長への手紙」
を利用して、文句を言ってみて下さい。
『自由競争入札の妨害だ』ってね。
Vistaを使っている人は、IE6は基本的には使えないのですから。
Macなんか、とうの昔にIEのサポートが終了してるんですよ。
そうそう、バグが心配な方や自身のない方は自動更新を待ちましょう。
あくまで自己責任ですよ。
本日(3月20日)『Internet Explorer 8』
の正式版がリリースされました。
誰ですか?「6じゃなきゃだめだ」
何て言ってる人は。
どうやら、一部の公共団体でIE6でなければ
未だに入札することが出来ないところがあるそうです。
嫌ですねぇ、お役所ってぇ〜所は。
こういう場合は「知事への手紙」とか「市長への手紙」
を利用して、文句を言ってみて下さい。
『自由競争入札の妨害だ』ってね。
Vistaを使っている人は、IE6は基本的には使えないのですから。
Macなんか、とうの昔にIEのサポートが終了してるんですよ。
そうそう、バグが心配な方や自身のない方は自動更新を待ちましょう。
あくまで自己責任ですよ。