メンバー同士によるインターネット技術の習得を目指し
検索エンジンでの上位表示、ホーム・ページの製作を行い、インターネットによるビジネスの構築を行ってます
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/30)
(10/30)
(07/12)
(07/10)
(06/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夢ネット会員
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
メンバー同士によるインターネット技術の習得を目指し
検索エンジンでの上位表示、ホーム・ページの製作を行い、
インターネットによるビジネスの構築を行ってます。
検索エンジンでの上位表示、ホーム・ページの製作を行い、
インターネットによるビジネスの構築を行ってます。
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、12/2(火)AM10:00
某税務署より連絡有り
『今回の税務調査はこれにて終了です。』
『特に問題はございません。』
ヤッターーーーーーー!!
や~~っと開放される!
10/14に調査に入ってカレコレ1ケ月半
手提げ袋に、い~ぱいの書類をお持ち帰りされ
翌週には、さらに別の書類も欲しいといわれ再び来社
その後 1ケ月間全く音沙汰なし
先週末突然の電話
『12月の忙しい時に大変申し訳有りませんが、もう一度お話を伺いたいのですが』
何を言われるのか、恐怖に震える日々を過ごしてまいりました
廻りに聞くとあまり良い話は聞かなかったもんですからね
仕事も手に付かず、早く結論出してくれよ~っと、
毎日祈る日々
長かった・・・・
創業25年 3回目の税務調査は、なんと!20年ぶり!!
私は初体験 大変緊張いたしました
でも、良い体験させて頂きました!
サラリーマンでは味わえない緊張感
刑事に取調べを受ける犯罪者のような気分にもなったりして
けっこう、鎌を掛けられたりして 年配の税務署員は刑事のようでした
でも、うちはガラス張りで何も隠せるもんがないんです。
すべて正直にお話して納得頂いたようなので、こちらも気分が良かったです。
でも、もう来ないでね!疲れた~緊張した~
もう懲り懲りですわ
某税務署より連絡有り
『今回の税務調査はこれにて終了です。』
『特に問題はございません。』
ヤッターーーーーーー!!
や~~っと開放される!
10/14に調査に入ってカレコレ1ケ月半
手提げ袋に、い~ぱいの書類をお持ち帰りされ
翌週には、さらに別の書類も欲しいといわれ再び来社
その後 1ケ月間全く音沙汰なし
先週末突然の電話
『12月の忙しい時に大変申し訳有りませんが、もう一度お話を伺いたいのですが』
何を言われるのか、恐怖に震える日々を過ごしてまいりました
廻りに聞くとあまり良い話は聞かなかったもんですからね
仕事も手に付かず、早く結論出してくれよ~っと、
毎日祈る日々
長かった・・・・
創業25年 3回目の税務調査は、なんと!20年ぶり!!
私は初体験 大変緊張いたしました
でも、良い体験させて頂きました!
サラリーマンでは味わえない緊張感
刑事に取調べを受ける犯罪者のような気分にもなったりして
けっこう、鎌を掛けられたりして 年配の税務署員は刑事のようでした
でも、うちはガラス張りで何も隠せるもんがないんです。
すべて正直にお話して納得頂いたようなので、こちらも気分が良かったです。
でも、もう来ないでね!疲れた~緊張した~
もう懲り懲りですわ
砂場のTAKAです。
12月に入りました。
師走です。
忙しい月になるのでしょうか?
良い正月を迎えられる様に、頑張らねば。
NHKで今、中東マネーが注目されてると番組で放送されてました。
政府系ファンド?100兆円位あるんですか?
もっとあるのかな?
アブダビや、アラブ、カタールその他にも。
いやいや。
有る所には有るんですね。
何れ、石油が無くなる事を見越して、投資先を色々模索してると。
ここに来て通貨危機になり、より厳しく、より確かな投資先を考えているみたいです。
相手が政府系のファンドなので、大手が投資対象になるのかな?
と、思ってましたら中小企業でも出来るみたいです。
ただ、一社では無理なので同業者で何社か集まってと言ってました。
それで国に機関(どこの機関だったかな?)
と一緒に動けば、うまくいけるのでは?と言っていました。
今の日本。
銀行の貸し渋りもそうですし国の政治もあやふやで。
期待も何もありゃしない。
これからは、自分の力で開拓していかないとダメかもしれませんね。
お金を借りるのも、グローバルな時代になるのでしょうかね?
砂場のTAKAでした。■■■
12月に入りました。
師走です。
忙しい月になるのでしょうか?
良い正月を迎えられる様に、頑張らねば。
NHKで今、中東マネーが注目されてると番組で放送されてました。
政府系ファンド?100兆円位あるんですか?
もっとあるのかな?
アブダビや、アラブ、カタールその他にも。
いやいや。
有る所には有るんですね。
何れ、石油が無くなる事を見越して、投資先を色々模索してると。
ここに来て通貨危機になり、より厳しく、より確かな投資先を考えているみたいです。
相手が政府系のファンドなので、大手が投資対象になるのかな?
と、思ってましたら中小企業でも出来るみたいです。
ただ、一社では無理なので同業者で何社か集まってと言ってました。
それで国に機関(どこの機関だったかな?)
と一緒に動けば、うまくいけるのでは?と言っていました。
今の日本。
銀行の貸し渋りもそうですし国の政治もあやふやで。
期待も何もありゃしない。
これからは、自分の力で開拓していかないとダメかもしれませんね。
お金を借りるのも、グローバルな時代になるのでしょうかね?
砂場のTAKAでした。■■■
昨日、朝の穏やかさに惑わされて、思わずお布団を干して仕事に出てしまいました。(中央区)
そしてお昼過ぎ、緑区では突然の雨!!仕方なく帰宅。その途中、車中から見た久々の綺麗な虹です。
ラテン語で虹はアイリスとかイリスとか言いますね。しかもこの虹、ダブルで掛かっていたのですよ。(この写真では分かりませんが。。)
家に帰るとやはり少しぬれてしまっていましたが、何とかなりそうな程度で、ほっとしました。
仕事場と自宅が離れるということは、本当に大変なことです。(とほほ。。)
本日は朝からどこへも行かず、お布団干しに終始致しました!
いつも留守番の猫2匹が太陽の日差しとともに上手に場所を変えながら、暮らしているのにビックリしました!